【テレビ人的ニュース論評】 ー安倍さんの靖国参拝についてー
- 発行日:2014/01/06
- カテゴリ:メディア人としてのコラム
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【テレビ人的ニュース論評 -長谷川豊の思う事-】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

※私が思うこと。時事のニュースを私独自の視点で見てみたいと思います。
※一方的や思い込み、独断と偏見で進めていきますが、敢えて、偏った意見も載せますの
で、「あ~こんな意見もあるのか」という気持ちで読んでいただければ思います。
※出来るだけ、メディアの中にいた人間としての視点を忘れずに論評してゆきたいと思
っています。
【安倍さんの靖国参拝について】
メルマガって大事ですよねー。
思い切った意見の発信とかが出来るし、しかも文字数を気にせずに思い切り論ずることが
出来るので、本当に助かっているんだ、と痛感したのがこのニュース。
と、言いますのも、メルマガ、12月27日でいったん終了して、1月の6日まで、僕の
意見発信の場は、アメブロに限られたんですが…アメーバブログでしょ(笑)?まぁ、そ
こは言ってもアメブロだったりするわけですよ(苦笑)。
「今日の衣装はこちら!」
とか言ってパシャ!とか言って写真撮っとけば、何故か評価されるというアメーバブログ
です。いや、毒づく気はないですが、さすがに靖国に関して語ってもなぁ…って感じで。
アメブロとメルマガは別物だとも思うので。
でも、さすがに靖国に関しては書いておきました。
→「ワンピース読んでない人ごめんなさい2」
http://ameblo.jp/yutaka-hasegawa/entry-11737683907.html
読んでくださった方も多いかも知れませんが、大人気の漫画「ワンピース」の名シーンを
引用して、この騒動自体を「面倒くさい!」と表現させていただきました。いや、本当に
ひどいもの言い、お詫びいたします(苦笑)。でもね、本当に、書いた通りで、
「面倒くさい」
んですよ。この話って。
ひどいことを言うようですけれど、戦争から70年もたって話す内容とは到底思えないん
ですよね。では、なんでこんなことになってるかっていう話を僕なりの考察を絡めて書き
たいと思います。
1、安倍さんの参拝について2つの可能性があります
中国や韓国がアホみたいに言ってる「日本の軍国主義の復活か」なんてことは当たり前で
すがあり得なく、んなこと、日本人は誰でもわかってるわけです。そんな訳で、話がこじ
れるんですけど…まぁその話は来週書くとして…安倍さんは「アピール」のために参拝し
ているか、もしくは超純粋に戦没者のために祈ってるのかで、話は相当変わってきます。
安倍さんの参拝がただの右翼の人たちに対するアピールであった場合をケースA、超真
っ直ぐに参拝したかった場合をケースBと、仮にそうさせて下さい。
2、中国と韓国のバカの一つ覚えの日本たたきについて
特に韓国に関して言えば、政権の支持率が下がった場合、「日本たたき」が利用されるこ
とは今までも何度もあったことです。特に慰安婦問題ね。本気で、僕らの爺ちゃんたちに
言ってほしい内容。知らんがな。平成25年に。しかも、戦争中ですよ?体の一部を失
ったり、肉親を殺されまくってる人たちが国家人口規模でいる中で、慰安婦問題って。
「命あっただけ、マシ」とまで言うと言いすぎなんですが、とにかく、そういう悲劇が大
量に起きるから
「戦争しちゃダメ」
な訳です。んなもん、日本人が一番わかってるって。でも、中国も韓国も、要は「身近な
敵」を作り上げ、その敵に対して「立ち向かってる政府」ってのは、結局、一番視聴率も
取れるし、政権支持率も上がるんです。
え?タチが悪い?
え?酷いって?利用するなって?
いえいえ、何言ってんです?日本だってやりまくってるでしょ?ほら?分かるでしょ?
北朝鮮ですよ。
「身近な敵」を作り上げて、「それに立ち向かってる」。ね?日本のテレビも視聴率取れ
るからやりまくってるでしょ?政府も乗っかりまくるでしょ?中国や韓国もそうですけ
ど、どこの国も一緒です。
僕の知る限り、政治やってる人間は「人の上に立って上から目線で語りたいだけの連中」
がほとんどですから、その地位にいるためには濡れ衣も着せます。イチャモンも付けま
す。もちろん、北朝鮮は濡れ衣なんかじゃなくて完全に犯罪国家だけど。
僕ら日本は北朝鮮に、韓国や中国のアホ政治家たちは僕たち日本に、それぞれ、仮想の
「敵」を作り上げてるだけです。だって支持率上げて、次の選挙で当選しなきゃいけない
んだし。
【テレビ人的ニュース論評 -長谷川豊の思う事-】
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

※私が思うこと。時事のニュースを私独自の視点で見てみたいと思います。
※一方的や思い込み、独断と偏見で進めていきますが、敢えて、偏った意見も載せますの
で、「あ~こんな意見もあるのか」という気持ちで読んでいただければ思います。
※出来るだけ、メディアの中にいた人間としての視点を忘れずに論評してゆきたいと思
っています。
【安倍さんの靖国参拝について】
メルマガって大事ですよねー。
思い切った意見の発信とかが出来るし、しかも文字数を気にせずに思い切り論ずることが
出来るので、本当に助かっているんだ、と痛感したのがこのニュース。
と、言いますのも、メルマガ、12月27日でいったん終了して、1月の6日まで、僕の
意見発信の場は、アメブロに限られたんですが…アメーバブログでしょ(笑)?まぁ、そ
こは言ってもアメブロだったりするわけですよ(苦笑)。
「今日の衣装はこちら!」
とか言ってパシャ!とか言って写真撮っとけば、何故か評価されるというアメーバブログ
です。いや、毒づく気はないですが、さすがに靖国に関して語ってもなぁ…って感じで。
アメブロとメルマガは別物だとも思うので。
でも、さすがに靖国に関しては書いておきました。
→「ワンピース読んでない人ごめんなさい2」
http://ameblo.jp/yutaka-hasegawa/entry-11737683907.html
読んでくださった方も多いかも知れませんが、大人気の漫画「ワンピース」の名シーンを
引用して、この騒動自体を「面倒くさい!」と表現させていただきました。いや、本当に
ひどいもの言い、お詫びいたします(苦笑)。でもね、本当に、書いた通りで、
「面倒くさい」
んですよ。この話って。
ひどいことを言うようですけれど、戦争から70年もたって話す内容とは到底思えないん
ですよね。では、なんでこんなことになってるかっていう話を僕なりの考察を絡めて書き
たいと思います。
1、安倍さんの参拝について2つの可能性があります
中国や韓国がアホみたいに言ってる「日本の軍国主義の復活か」なんてことは当たり前で
すがあり得なく、んなこと、日本人は誰でもわかってるわけです。そんな訳で、話がこじ
れるんですけど…まぁその話は来週書くとして…安倍さんは「アピール」のために参拝し
ているか、もしくは超純粋に戦没者のために祈ってるのかで、話は相当変わってきます。
安倍さんの参拝がただの右翼の人たちに対するアピールであった場合をケースA、超真
っ直ぐに参拝したかった場合をケースBと、仮にそうさせて下さい。
2、中国と韓国のバカの一つ覚えの日本たたきについて
特に韓国に関して言えば、政権の支持率が下がった場合、「日本たたき」が利用されるこ
とは今までも何度もあったことです。特に慰安婦問題ね。本気で、僕らの爺ちゃんたちに
言ってほしい内容。知らんがな。平成25年に。しかも、戦争中ですよ?体の一部を失
ったり、肉親を殺されまくってる人たちが国家人口規模でいる中で、慰安婦問題って。
「命あっただけ、マシ」とまで言うと言いすぎなんですが、とにかく、そういう悲劇が大
量に起きるから
「戦争しちゃダメ」
な訳です。んなもん、日本人が一番わかってるって。でも、中国も韓国も、要は「身近な
敵」を作り上げ、その敵に対して「立ち向かってる政府」ってのは、結局、一番視聴率も
取れるし、政権支持率も上がるんです。
え?タチが悪い?
え?酷いって?利用するなって?
いえいえ、何言ってんです?日本だってやりまくってるでしょ?ほら?分かるでしょ?
北朝鮮ですよ。
「身近な敵」を作り上げて、「それに立ち向かってる」。ね?日本のテレビも視聴率取れ
るからやりまくってるでしょ?政府も乗っかりまくるでしょ?中国や韓国もそうですけ
ど、どこの国も一緒です。
僕の知る限り、政治やってる人間は「人の上に立って上から目線で語りたいだけの連中」
がほとんどですから、その地位にいるためには濡れ衣も着せます。イチャモンも付けま
す。もちろん、北朝鮮は濡れ衣なんかじゃなくて完全に犯罪国家だけど。
僕ら日本は北朝鮮に、韓国や中国のアホ政治家たちは僕たち日本に、それぞれ、仮想の
「敵」を作り上げてるだけです。だって支持率上げて、次の選挙で当選しなきゃいけない
んだし。
- 関連記事
-
- テレビ人的ニュース論評 長谷川豊の思うこと -1月4週目号-
- テレビ人的ニュース論評 長谷川豊の思うこと 1月3週目号
- 【テレビ人的ニュース論評】 ー安倍さんの靖国参拝についてー
- テレビ人的ニュース論評 猪瀬さんの騒動について
- テレビ人的ニュース論評 みんなの党問題とTPP交渉